文房具 10周年限定モデルなので… Author u1m Date 2017/10/04 買ってみた。 手の中サイズのホルダー消しゴム、MONO oneの10周年限定モデルが10色のメタリックカラーで出るということなので、2本確保していきました。 ホワイトとブルー。綺麗な発色です。ペンケースにちょこっと入れる
小道具 ペンタブレットintuosを買ってみた。 Author u1m Date 2017/10/02 AutodeskのSketchBookをインストールしました。illustratorやCADと違って、お絵描きアプリをマウスで操作するのはストレスだし、お絵描き感がない。タブレット版、スマホ版もあるので、インストルしてみ
小道具, お出かけ, キャンプ 有野実苑に行ってきた。 Author u1m Date 2017/09/30 娘の土曜参観の代休を使って、空いてる平日に有野実苑に行ってきました。以前から行ってみたいと思っていましたが、場所的に夏は暑そうなので、そろそろちょうど良い季節かと。評判の良いキャンプ場で、ネットによると千葉のファミリー向
小道具, キャンプ Amazonでポチポチキャンプ。 Author u1m Date 2017/09/15 夏休みに娘と久々のキャンプに行く前にポチポチしたキャンプグッズ。デイキャンプに行っていたのですが、お泊まりは久しぶりだったので、買い替え、買い足しグッズ達。 Amazon便利すぎ。キャンプに行く前の休日に買い物にでかけて
小道具 USB充電器とモバイルバッテリーを薄く Author u1m Date 2017/09/03 久々にRollbahn。の記事のポーチに、USB充電器とモバイルバッテリーを収めようと 薄めの、モデルを購入しました。 左奥のモバイルバッテリーと、右手前のUSB充電器が今までつかっていたのもの。コンパクトなのですが厚み
文房具 透明軸の、kakuno 購入しました。 Author u1m Date 2017/08/06 透明軸の万年筆を購入しました。PILOT kakuno。以前に、透明軸で、少し短めの軸で、ペン先がカリグラフィーのPRERA色彩逢いがいいなぁと思っていたのですが、デザインが少し女性ぽかったので、見送ってました。 201
小道具, キャンプ ホグロフス×BE-PALのサコッシュをゲットしてきたよ。 Author u1m Date 2017/07/15 「は〜い、じじぃで〜す」のwinpyさん動画BE-PAL 付録のサコッシュで!お散歩 – YouTubeをみて、本屋に行ってきました。平置きに置かれていました、積まれてているのではなく、最後の1冊が置いてあり
文房具 クロッキーブックにパッドタイプが登場したので買ってみた。 Author u1m Date 2017/07/03 マルマンのクロッキーブック、サイズバリエーションも豊富で、表紙のデザインも結構お気に入りだったので、落書き帳として使ったり、ノートとして使ったり、愛用していました。 そのクロッキーブックに、パッドタイプが登場したので買っ
小道具 製造終了モデルのマウスを、アマゾンでGet! Author u1m Date 2017/06/25 CADの操作には、左右ボタンクリックの他に中ボタンクリックの操作があるのが一般的です。のでCADの操作には、3つボタンマウスを使用するか、ホイールを押し込んでクリックできるタイプのマウスを使用することになります。 3つボ
文房具 久々にRollbahn。 Author u1m Date 2017/06/21 久しぶりにRollbahnを買いました。縦型のRollbahnに手を出すのは初めて。Mサイズで、A6と同サイズ。 こちらも久しぶりに使おうと思った、POTER DILLのマルチオーガナイザー(S)に、セットするA6サイズ
文房具 B6サイズに手を出してみた。 Author u1m Date 2017/06/15 B6サイズのノートカバーと、B6サイズのツイストノート(2種)、B6サイズの無印のダブルリングノートをGetしてきました。 現在、A5サイズのルーズリングノートに自作の週間リフィルと無地ノート、バイブルサイズのシステム手
小道具 ビックフェイスウォッチ、改良完了。(1つ目) Author u1m Date 2017/04/14 とりあえず無題 | 安いビックフェイスの腕時計をポチポチしてみた。のカスタマイズ編。 ¥999の、SNEの方から手をつけました。好日山荘でナイロンのベルトを¥160で買ってきて… バックルを通している輪に、片
小道具 安いビックフェイスの腕時計をポチポチしてみた。 Author u1m Date 2017/04/13 Amazonから2つの腕時計が届きました。SUNNTOのようなビックフェイスの時計です。 左がSKMEI 1025、右がSNE 1213。お値段がそれぞれ¥1,599と¥999!(注文時価格) ¥1,599の方はプチプチ
文房具 ダイソーのメモパッドの紙質にちょっと驚いた。 Author u1m Date 2017/01/19 ダイソーのB7サイズのメモパッドを買ってみました。左がノーブルノート風?、右側がどこかの航空会社のロゴ風? ノーブルノート風は、方眼、無地、罫線の3種類あり、表紙の色が異なります。右側の無地は2冊セットで100円。枚数も
文房具 自作ノート「ルーズリング」の表紙をキャンパスノートにしてみた。 Author u1m Date 2016/12/21 仕事で使っているノートはA5のルーズリーフ。バインダーではなく、ルーズリングを使ってリングノートライクにつかっています。ゴツくないし、折り返せるので、狭い打ち合わせスペースや、膝の上でも使えるので… カールの
小道具 DIYの精度向上に、直角直角直角出しのツールを買ってみた。 Author u1m Date 2016/12/08 最近、娘とDIYブーム。棚作りにハマっています。 棚の製作に便利な、直角グッズを買ってきました。 気楽にDIYをはじめるきっかけになったのが、激安で入手できる2×4,1×4といったSPF材の存在を知っ
小道具 Ankerで、USB環境を3.0に。 Author u1m Date 2016/07/31 iMacを買い換えたのだけど、USBハブは2.0のモノを流用していたので、3.0環境に移行することにしました。 最近myブームな、Anker製品。Amazonから購入です。USB3.0のUSBハブとSDカードリーダー。
小道具 自分だけ起きる、目覚まし時計を買い換えた。 Author u1m Date 2016/06/30 休日の早朝、自転車乗りに出かけるので、家族を起こさず自分だけが起きれる目覚まし時計、振動式の目覚まし時計を使っています。 こちらがこれまで使っていた目覚まし時計。もう長いこと使い込んでいて、時間合わせのスイッチの入りが悪
小道具 体幹ポジショニングシート。 Author u1m Date 2016/06/18 先日Loftで勧められるがままに座ってみた、MTGの骨盤矯正座。そろそろPC作業で使っている座椅子がくたびれてきたので、買い換えようかなと思っていたタイミングだったので… 座椅子にしては結構なお値段ですが、買
小道具 DIMEのおまけ、「ジッパー型スマホイヤホン」 Author u1m Date 2016/06/16 おまけに釣られて、DIMEを買ってきました。買わなくてもdマガジンで読めるのだけど、おまけはついてこない。 BEAMSとのコラボ企画の、ジッパー型イヤホンが付いてきます。コードがジッパーになっているので、鞄の中で絡みづら
小道具, キャンプ グリルパン追加、蓋も追加。 Author u1m Date 2016/06/14 とりあえず無題 | ちぴパンよりひとまわり大きい、グリルパン。のグリルパンをやっぱり追加しました。そしてやっぱり蓋も追加。 これで、ちびパン2つに、グリルパン2つの4つ体制、家族分揃いました。蓋もあると、グリルに、トース
小道具, キャンプ ちぴパンよりひとまわり大きい、グリルパン。 Author u1m Date 2016/05/28 ニトリでグリルパン(20cm)が売っていたので、思わず購入しました。 ユニフレームのちぴパンは、キャンプだけでなく、自宅使いでも重宝しています。カツ煮とかにはとっても便利。ちびパンは16cmの小ぶり、小さいのが便利なとこ
小道具 iMac 買い替えました。 Author u1m Date 2016/05/19 2009年からお世話になっていたiMacを買い替えました。7年使って冷却ファンの始動頻度も上がり、今年の夏は相当ウルさくなりそうだったのと、いろいろと動作も怪しくなってきたので買い換えることにしました。 前のiMacは2
小道具 コスパ最高、超コンパクトBTヘッドフォンをポッチてみた。 Author u1m Date 2016/03/16 絡んだヘッドフォンのコードをホドイていると欲しくなる新しいヘッドフォン。コードの絡らみにくい、絡んでもほどきやすい、短いコードのヘッドフォンを探してみました。究極にコードの短い(無い)耳栓タイプのものもありましたが、無く
小道具 ストレッチラペルバンダナ買ってみた。 Author u1m Date 2016/02/05 マウンテンハードウェアのストレッチラペルバンダナを購入しました。 風を背に釣りをしているときに首筋が寒っ!ネックウォーマー使おうと思ったのですが、使わない時にコンパクトになるものがいいなと、フリース素材以外のもので探して