2008-09

スポンサーリンク

残業ゼロの図解術

昨日に続き、アソシエ 10-07から。元トリンプ社長の、吉越氏の図解術。 どんな議題でも2分で決済するトリンプの早朝会議に活躍しているのは、ビジュアル表現だったそうです。言葉に加えて、図解でこちらの意図を示すと間違いがなく互い...
その他

英語学習ノート

英語の学習ノートをあれこれ悩み試しては頓挫していましたが、今回は1ヵ月続いています。理想のノートは、覚えているか否か確認できるように表裏のカード式、日付毎に学習量を確認できるもの、英単語・英語表現・英文法などで分類ができること...
その他

英語でしゃべり隊クラブ

1分10円からの英会話、英語でしゃべり隊クラブ。 手軽でリーズナブルな英会話レッスンを探していて見つけました。フィリピン人講師とスカイプで繋ぐことにより低価格を実現しています。よくありがちなフリートークのみでなく、テキストを使...
その他

「図解仕事術」日経ビジネスAssocie 10-07

最近ぼちぼち購読している、日経ビジネスAssocie(アソシエ)。10-17号の特集は、一挙掲載!達人の最強メソッド「図解仕事術」 「フローチャート」で段取り力アップ 「編集思考素」でアイデア脳を刺激 夢をかなえる「コスモ・...
小道具

RICOH R8

RICOHのR10の価格を、kakaku.comで見ていたら、今年9月に発売のR10の前モデル、R8が\26,600でした。 AXIS vol.133 で、R8のユーザーでもある佐藤可士和が、「写真を撮る道具R8には、カメラの...
小道具

マクロレンズ 50mm F2.8 Macro

アルファレンズのHPを見てると、やはり欲しくなってきますね。 ここに撮影例が多々載っているのですが、今まで撮っていたのとは別の世界感です。 それにしても、高い... RICHO R10が買えてしまう... SONY 50...
小道具

α350

せっかくの一眼レフなので、ブログの写真(自宅撮影分)もこれで撮影しようかと思ったのですが、問題が2つ。 DT 18-200mm F3.5-6.3のレンズって、最短撮影距離が0.45mなのです。つまり被写体に寄るとピントが合わな...
小道具

α350

子供の運動会を前に、一眼レフを入手しました。α350。 ライブビューモニターがついているので、コンパクトデジタルカメラのようにLCDで画像を確認しながら撮影することができます。さらにLCDにチルト機構がついているので、子供をロ...
文房具

図解・超手帳法で紹介されました

図解 超手帳法で、pdf de calendar を紹介して頂きました。 ブログをはじめた頃には、こんなことになるなんて想像もしていませんでしたので、感激しております。かつて本で、「発信することが重要」と読んだことがありますが...
文房具

無印良品 4色ボールペン

Hi-Tec-C Coleto のグリップラバーがペロリ。ラバーがボディに貼り付けているタイプなので、システム手帳のペンホルダーの抜き挿しの繰り返しで剥がれてしまったようです。 買い替えてもまた同じことになるので、無印良品4色...
小道具

Logicool ヘッドセット

先日紹介した「英語でしゃべり隊クラブ」のために購入したロジクールのヘッドセット。 USB接続やら、高音質を売りにしたモデルなどいろいろありましたが、所詮スカイプの音声なので、ボリュームコントロールがついていてお値頃感のあるモデ...
その他

アップルとグーグル

ネット革命の覇者「アップル」と「グーグル」の共通点、異なる点、日本に与える影響について書かれた書籍。 アップル、グーグルは演繹法で事業を考える、「あそこに行こう」という方向感覚を持っているリーダーに率いられている。対して多くの...
文房具

ほぼ日手帳2009

ほぼ日手帳2009を横浜ロフトで見てきました。 概観はいつもの通り。が開くと、変わったな~、の印象でした。やはり方眼サイズが3.45mmになったのが効いていると思います。サイズはA6で変わらないのだけど、升目が多くなった分横に...
文房具

伊東屋手帳フェア

先日築地界隈に行く時に銀座を通りかかって、伊東屋の手帳フェアを思い出し、行きそびれないないように日程をチェックしました。 2009手帳フェア 9月11日(木)~28日(日) 購入予定がなくても、ついつい行きたくなってしまう.....
小道具

DS もっとTOEIC TEST DSトレーニング

昨年につづき今年もTOEICを受けておこうかと思い、そろそろ勉強開始。 昨年につづき今年もメイン教材は、TOEIC TEST DSトレーニング、の「もっと」版。初代は赤パッケージでしたが、もっとは、青パッケージとなって出ていま...
食べ物

串揚げ「立吉」

何年かぶりに秋葉原に行く機会があったので、串揚げの「立吉」でランチを頂ました。 新宿店は行ったことがあったのですが、秋葉原にオープンしたのを知って、秋葉原に行く機会があったら行こうと思い続けて、たいぶたちましたが、ようやく実現...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました